イーライズ こども歯科 矯正クリニック

046-622-8219

月・火・水・金・土

LINE

栄養診断はじめました。

こんにちは。

管理栄養士の河邉と申します。

幼い頃に身についていく食習慣は、成長期の脳、神経系、身体の成長発達や成人後の健康に影響することは、広く周知されてきています。

当院の栄養診断では、「厚生労働省 日本食事摂取基準」を参考にして日頃の食事をもとに、

エネルギーや栄養の過不足を診断致します。

・好き嫌いが多く、栄養は足りているのか?
・どんな栄養素が足りていないのかわからない。
・不足する栄養素によってどんな影響があるのか?
・どのような改善をしていけば良い?

保護者の方からよく頂くご質問です。

食べることは一生続く長い道のりです。

結果はすぐに出ることではありませんが、

より良い食習慣を目指して一緒に日常の食事を見直してみませんか?

対象:3歳〜中学生
費用:¥1650(税込み) 30分✖️2回
         ※受付にて前払いのお申し込みをお願い致します。
場所:オンライン(zoom)

1・2月 離乳食 幼児食座談会のご案内


✨離乳食 幼児食座談会のご案内✨

こんにちは。管理栄養士の河邉です。
1月、2月は以下の日程で座談会を行います。お電話または受付までお申し込みくださいませ。

1/12(金), 2/6(火)  9:30~10:30

多くの方にご参加いただき、 同じ年齢のお子様を持つ保護者の皆さんの情報交換の場になればと思っております。
理学療法士、管理栄養士も同席させていただきます。お友達同士のご参加も大歓迎です。ご参加お待ちしております。

11月 離乳食・幼児食座談会のお誘い

こんにちは。イーライズ管理栄養士です。

気持ちの良い季節となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?

毎月開催の『11月座談会』のお知らせです。

同じ年代のお子様を持つ保護者の方々と、いろいろなお話ができる機会となれば良いなと思っています。
みなさんお気軽にお立ち寄りください!

管理栄養士同席します。

季節の楽しみ ローゼルジャム

こんにちは。

管理栄養士の河邉です。

いつもお野菜を配送していただいているにこにこ農園さんから

ローゼル(野菜?)が届きました。

ローゼルとは、、

ハイビスカスと同じアオイ科の植物でジャムや塩漬けにしていただくそうです。

私たちはジャムを作り、スタッフ皆でヨーグルトにかけていただきました。

ジャムにすると甘酸っぱくてとても美味しく、好評でした!

ローゼルは女性のハーブとも呼ばれているようで、

クエン酸、ビタミンC、ポリフェノールが豊富で美肌効果も期待できます。

日焼けした夏の肌の回復にも良いですね。

生まれて最初の1000日の栄養

こんにちは。管理栄養士の河邉です。
スタッフランチにのり弁を作りました。

ユニセフやWHOは

人生の最初の1000日の適切な栄養が将来の健康維持に重要である

と提言しています。

体内にいる時から2歳の誕生日までに適切なケアを受けられれば、

子どもが病気にかかりにくくなり、命や成長が守られるという考え方です。

特に脳の重量は、出生時300g程度が2歳時の時点で1000g程度となり、

大人の脳重量の8割が出来上がっています。

最初の1000日とは、

胎児期、授乳期、離乳期で、そのおよそ半分が母体の栄養が支えています。

現代は、若い女性の痩せ願望も影響し、低出生体重児の割合が増えています。

子どもたちの成長を支えるのは、

まずは大人の私たちの食事、特に若い女性の食生活が大切だと感じます。

幼児期の胃の大きさ 間食のススメ

こんにちは。管理栄養士の河邉です。

幼児期の胃の中にはどれくらいの食べ物が入るのでしょうか?

胃の容量を大人とと比べてみると、、

大人・・・約1200〜1500ml
1歳ころ・・・約300ml
2歳ころ・・・約500ml

子どもは、成長発達するために十分な栄養が必要です。

胃は小さいけれど、体重あたりの必要エネルギーや栄養素は、大人よりも多くなります。

そのため、3回の食事で必要栄養量を満たすことは難しく、

おやつを第4第5の食事ととらえて、その内容が大切になってきます。

おおよそ、おやつの理想摂取エネルギーは100Kcal〜150Kcalです。

例えば、

バナナ(90g) ➕ キャンディチーズ ➕ 麦茶 = 130Kcal
ふかし芋(50g) ➕ 牛乳(100ml)  =  120Kcal

となります。

年齢が小さいお子さんほど、

小さな胃のなかに優先的に栄養のある食べ物を入れてあげましょう。

また大人に比べて身体の水分割合も多いため、合わせて水分も意識的に摂取しましょう!

#栄養の話 5大栄養素 

こんにちは。管理栄養士の河邉です。

食事はバランス。

今日は5大栄養素について考えてみます。

エネルギーを産出する3大栄養素の「炭水化物」 「タンパク質」 「脂質」に

「ビタミン」「ミネラル」を加えた考え方が5大栄養素です。

ビタミンやミネラルには身体の機能を調節する役割があります。

野菜や果物、海藻、種実類、乳製品に多く含まれている栄養素で、

3大栄養素をエネルギーに変えるためにも欠かせません。

日本人に不足しがちな栄養素として代表的なカルシウムや鉄、ビタミン類も5大栄養素の仲間です。

なぜ不足してしまうのか。。

要因はいくつも重なっているかと思いますが

調理時に捨ててしまっている場合も多いです。

大根の葉や蕪の葉、人参の葉などには、たくさんのビタミンミネラルが含まれます。

丈夫な歯をつくるためにも、お子さんの成長にはとても大切なので

患者様には、『青菜のススメ』を、いつもお話ししています。

#栄養の話 3大栄養素

こんにちは。管理栄養士の河邉です。

生活したり、運動したり、
身体を動かすエネルギーとなるのが3大栄養素です。

 「炭水化物」  「タンパク質」  「脂質」  

3大栄養素には理想のバランスがあり、
それぞれの頭文字をとって 『PCFバランス』 とよばれています。

Protein (タンパク質)・・・15%くらい
 筋肉や血管、皮膚や髪などの身体組織の主成分

Fat (脂質)・・・25%くらい
 細胞膜やホルモンの原料になり、さらにエネルギーを蓄える役割

Carbohydrate (炭水化物)・・・65%くらい
 筋肉や脳などの主要なエネルギー源

エネルギーとなる栄養素にも、それぞれの役割があるため
カロリー表示にとらわれず、バランスを考えて摂取できることが望ましいです。

次回は、5大栄養素について考えていきます。

10月zoom離乳食教室のご案内

こんにちは。

管理栄養士の河邉です。

離乳食に不安はあるけど、、、
忙しくて時間がない。
様々な事情で外出できない。
zoomで聞けるなら聞いておきたい。

というような方に向けて
イーライズではZOOMでの離乳食教室を行っています。
10月は以下のような題材で2回予定しています。

○10/3(火)9:30 〜10:10
内容: 食べる力に寄り添った離乳食の進め方
○10/10(火)9:30 〜10:10
 内容 : 忙しい時のお助けまん 。市販のベビーフードをどうやって使う?

お気軽にご参加くださいませ。

#栄養の話 食べたものの行き先

こんにちは。管理栄養士の河邉です。

成長期のお子さんが咀嚼の力を身につけるためには、まず安定して座っていられる身体が必要です。
そしてその身体は、全て食べたものでできていきます。
咀嚼と身体づくりは相互に関係していて
成長、発達していく子どもたちには、運動、栄養がとても大事になってきます。
今日は、栄養についての第一歩。食べたものの行き先を考えてみたいと思います。

食べ物の入り口は口。
そのあとに食道、胃、小腸、大腸、直腸とつづき、最後の出口が肛門です。
このように私たちの体の中には消化器系と呼ばれる長くて太いホースが通っているイメージです。
そのホースの内壁から栄養や水分、塩分などを吸収して、残ったものが便となって排泄されます。

健康な身体は、
食べる→まわす→出す
が滞りなく行われることです。

どんな食べものが栄養となって身体を回っていくのかは
成長や発達、健康において大事な要素です。

忙しい生活の中で
どのように栄養をとっていくか?
どのように食事を楽しんで行くか?
お手伝いができたらいいなと思っています。

MENU
コロナウイルスやインフルエンザによる
休園、休校、学級閉鎖時のお願い

学級閉鎖医の期間中に来院を予定されておりました
患者様におきましては、学級閉鎖が解除されるまで
受診を控えていただき、解除後に再度ご予約を
お願いいたします。

※緊急の場合で処置が必要な場合は
お電話にてご相談ください。

診療予約について
ご予約に関してのお願い

当院では、患者様に沿った適切な歯科治療を
提供するため、必要な時間を確保し準備をして
おりますので
以下のキャンセルポリシーに
同意いただけますようご理解・ご協力のほど
お願い申し上げます。

ご予約の時間帯にご協力して
いただきます様お願い致します

乳幼児(0~3歳)のお子様につきましては、体力等を考慮し午前中の診察を推奨しております。平日10:00~12:30は比較的ご予約の取りやすい時間帯となっており、平日15:00以降と土曜日はご予約が集中しやすくなっております。

キャンセルはできる限り無い様
お願い致します

基本的には当日キャンセル・変更、無断キャンセルがないようお願い致します。
キャンセルや変更等が多い場合には、自動的にwebからのご予約操作ができなくなってしまいますのでご了承ください。

ご予約時間はお守りいただきます様
お願い致します

ご予約時間を過ぎてご来院いただいた場合は診療時間が短くなり、予定していた処置が行えなくなる場合もございますので、予めご理解ください。

事前にweb問診をお済ませ
いただきます様お願い致します

当院では手書きの問診表ではなくWEB入力問診表を導入しております。
ご予約当日スムーズにご案内できるよう、ご来院前までにLINEか当院HPより問診回答のご協力をお願いしております。

利用規約に同意した