こんにちは。管理栄養士の河邉です。
久々の投稿となりました。

毎週金曜日のスタッフ弁当。
本日の主役は「島人参」
普通の人参に比べてビタミンCが3倍だそうです!

さて、子どものタンパク質摂取量ってどれくらいが適量なのか、、ご質問いただくことがあります。
タンパク質は身体を作る大切な栄養素。

日本人の食事摂取基準で推奨されているタンパク質摂取推奨量は以下のようになります。

1〜2歳 20g/日  
 →これってどれくらい?  1食で食べる目安はそれぞれ以下の通りです。
   卵だったら1/2個    ひき肉大さじ1   魚切り身1/3切れ    豆腐1/5丁

3〜5歳 25g/日
→これってどれくらい?  1食で食べる目安はそれぞれ以下の通りです。
   卵だったら小1個    薄切り肉1 〜2枚  魚切り身1/2切れ    豆腐1/4丁

だいたいこれくらいを1食で摂取できると良いと思います。

推奨量には上限がなく、どれくらいまで食べて良いのか?とご心配の声もあります。

今のところはっきりした指標はありませんが、心配なのは腎臓へ負担がかかってしまうことです。

多すぎても少なすぎてもマイナスになるということになります。

たくさん食べたいお子様は、肉や魚の動物性より、

豆腐や豆類、お麩などの植物性のタンパク質をを増やすことをおすすめします。